SSブログ

御在所岳 ~鎌ヶ岳経由をゆく。 [三重のやま]



8月も最後の週末を迎え
わたくし共おやま倶楽部が
今月の締めとして
チョイスいたしましたのは
またしても
「御在所岳」でございます。

名古屋から高速で1時間と少し
多くのお山を抱える鈴鹿山脈は
レパートリーが豊富で様々な登山が楽しめる。
(と聞き及んでおります。)

そしてゴクゴク些細な事でございますが
(ロープウェイがある・・・・)
ほほほほほ
ほほほほほ・・・

名古屋を朝の7:00に出発いたしまして
四日市ICから湯ノ山温泉方面へ。
8:20着でございます。

今回マスターY氏のご提案で
御在所のお隣の鎌ヶ岳(かまがたけ)の
頂上を目指し、そのまま尾根を武平峠→御在所岳へと
結ぶルートを行くのでございます。






m_s-IMG_1497.jpg


ロープウェイ前駐車場からどうやら
登山口は別の場所にあると伺っておりましたが
クルマは何の迷いもなく
こちらにに止まったのでございます。

誰もロープウェイの事は一切語りませぬが
ソコは幾度となく死線を
さまよった山仲間でございましょう、
口に出さぬともココロはひとつ。
(下りは必ずやロープウェイ)

ワタクシなどは割引があるJAFカードを
コッソリ懐に忍ばせていたのでございます。







m_s-IMG_1498-37e43.jpg


前を行く二人のマスター
Y氏とT氏のお二人。
上空にどす黒い雲が広がっており
土曜だというのに登山者はおろか
観光客もいないのが
一抹の不安を覚えたのでございます。






m_s-IMG_1500-f0482.jpg


現在地はココ。
登山口は大石公園のさらに向こうの
長石谷登山口とのことでございます。







m_s-IMG_1502-91c84.jpg


その場所までアスファルトの道をトボトボ20分。







m_s-IMG_1505-85ed1.jpg


やっと登山口
もうカラダが重い・・・





m_s-IMG_1511-469b0.jpg


ここは運命の別れ道
2択になっておりまして
谷or尾根
ここは尾根を選択でございます。

おお・・・
いきなりの急角度が続く。






m_s-IMG_1509-e9d66.jpg


はあはあ・・・






m_s-IMG_1518-9300c.jpg


ゲホゲホッ

キツイ・・・
キツ過ぎるでございます。







m_s-IMG_1515-dd924.jpg

ごほっごほっ

いまや山オトコの定番
凍らせた「カルピス」。
ワタクシは荒々しく
むさぼり吸ったのでございます。






m_s-IMG_1519.jpg


お二人はもう後ろを振り返らなくなりました。
今この瞬間
ワタクシは存在しないものとなっております。






m_s-IMG_1521.jpg


ああ
怪しげなモヤモヤが
ワタクシを取り囲もうとしております・・






m_s-IMG_1523-bb30a.jpg


カラダがキケン信号を発令しております。





m_s-IMG_1526-1de1c.jpg


このあとドシャ降りとなりました。






m_s-IMG_1536-b4425.jpg


豪雨のなか錯乱状態になりながらパチリ。
鎌ヶ岳 1,161m
スタートから3時間でございます。
ナニも見えない。







m_s-IMG_1542-66280.jpg

落雷もはじまりました。
しばらく写真とれない状況です。
キケンでございます。





m_s-IMG_1543-ab433.jpg

激しい雨をしのぐこともできず幾時間。
ああ
あすこに見えるは御在所。






m_s-IMG_1545-f1b2b.jpg

やっと雨もやみましたぞ。






m_s-IMG_1547-9942b.jpg

ま、まぼろしか?

死に別れたイモリが見えるではないか
ここは死後の世界なのかあ





m_s-IMG_1549-60e2f.jpg


気がつくと旅路のオワリでございました。
やっとのこと御在所岳山頂へ。
鎌ヶ岳から2時間。







m_s-IMG_1551-027b3.jpg


だ、だれもいない・・・







m_s-IMG_1555.jpg

そして
まさか
まさかの




m_s-IMG_1564-f2074.jpg


ろーぷうぇー!!

わー
こえー
真っ白でございまする!







m_s-IMG_1563-30655.jpg

気が変になるぅ!





m_s-IMG_1569-12373.jpg


そして525円のお風呂をいただく。

温泉のみも利用できる
彩り(いろどり)向陽(こうよう)さん。
こちらもロープーウェイ前からすぐ。
露天はないですが、キレイなトコロでございました。

写真もマンゾクに撮れず
途中でバテて皆において行かれ
落雷と豪雨で死ぬ思い。

ロープウェイも往復の購入しか
JAFカード割引は利かないとのこと。

悔いの残る登山となったのでございました。






http://www.gh-koyo.jp/

(2011年9月)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0